シダーローズ、発見!

投稿者: 木下まみ
先週、東京大学の小石川植物園 を散策してきました。

小石川植物園は、植物学の研究・教育を目的とする東京大学の教育実習施設。
日本でもっとも古い植物園! 生えている樹木は巨木ばかり〜!

約330年前の貞享元年(1684)に
徳川幕府が設けた「小石川御薬園」から続いている植物研究の地。
明治10年、東京大学が設立された直後に附属植物園となり一般にも公開されてきたそうです。
(公式HPより https://www.bg.s.u-tokyo.ac.jp/koishikawa/

超!ワクワクなことに、
シダ園には、130種類ものシダが育てられてる…!
エンタメな植物園だと海外種の華やかなのが多いんだけど、
ここには「日本のシダ」たちが集まってました!わーい!
九州や沖縄に自生している子たちを見られて感動。

そして勉強になったのは、ヤブソテツ!
ヤブソテツというシダがいるんですよ。
(←ソテツ?シダ?どっちやねん!という心の声が…w)
私はいつも、種類の判別に困ってて。
けど、ここでは、複数種類をズラリとならべて、
この目で葉のちがいを見比べられる!サイコーでした。

(メヤブソテツ、ヤブソテツ、ヤマヤブソテツ、ミヤコヤブソテツなど)
ざんねんながら、水生のシダ 「ミズニラ」などは、
シーズンオフで、全く見られず(;;)
寒さと乾燥で、シダたちもあまり元気そうでない(;;)
⦅シダは、春か秋に見ましょう⦆

シダ園 を見終えて、
広〜い敷地内をテクテク散策していると、

むむむ!!!
何か落ちている!!!!可愛い!!バラみたい!
案内ボランティアのひとによると、偶然にも、
これは「シダーローズ」という松ぼっくりなんです〜〜!
え〜〜!シダー?!ときめく♡

インド ヒマラヤ地方原産のヒマラヤ杉(マツ科)の
松ぼっくり で、バラバラと種子のついた鱗片が落ちて、
先っちょの部分だけが残り、バラの花のような
シダーローズ (Cedar rose) に!!!
小石川植物園では、植物やその種子の採取はNGとされているので、ちゃんと地面に返してきたけど、ほしいなあ。
どこか、ヒマラヤ杉は生えてないかな〜。
ご存知のかた、ぜひおしえてください♩

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です